TEL.083-250-9346 mailto:mitomo34@estate.ocn.ne.jp
お客様を真として、お客様と共に発展し、お客様が必要とする協会になる

一般社団法人 山口県古民家再生協会

ブログ一覧

2015.06.22
ご主人さんが最後に、どうしても本箱が欲しいと言われてたので 大工さんに苦労して頂いて、本箱を作って頂きました。 部屋のサイズに合った似合いの本箱です!
2015.06.19
御主人さんの部屋も天井を表しにして、 もともとあった梁、桁を出しました。 空間を大きく取る為、部屋の真ん中に柱がありますが、 全く気にならない感じで良いと思います。 奥に見えるのは大工さんお手製の本箱です。 御主人は気に […]
2015.06.18
今日から、内部工事と並行して屋根工事にも入りました。 梅雨で何時出来るか分からないので 出来るときに急いでします。 瓦を剥いで、垂木を打ちかえて全て変えます。 しかし、明日は雨模様・・・
2015.06.17
内装工事も進んで柱・間柱が立ちました なかなか天気が悪いので屋根工事が出来ないです その間、内装の工事を仕上げて行きます。
2015.06.16
ここは玄関になります。 新しく玄関ドアを入れてひろ~いホールも つくります。 子供が帰った時に楽しくなる お洒落なポーチもつくります。 楽しみです
2015.06.15
下関の古民家リフォームもほぼ終わり 後は手直しを残すのみとなりました。 約半年間続いた現場も今週で終わりです。 少しホッします。
2015.06.12
お客さんから設計・工事の依頼があってから 最初に行うのがヒヤリングです。 お客さんの 要望をしっかり聞いて、お客さんの好みを感じます。 それからプランに入るのですが、その時 お客さんの好みを入れながらデザインする。 それ […]
2015.06.11
サッシ屋さんと大工さんで窓の最終打合せ リフォームの時は、図面で検討しても柱の関係で 大きさが変わってしまう事もあります。 良く大工さんと打ち合わせて検討したいです。
2015.06.10
内部もほぼ解体が終わり、大工さんの工事が始まりました。 床の捨て貼りをしてから天井に移ります。 梅雨に入っているので、屋根の工事がどうなる事やら・・・
2015.06.09
天井を解体すると、建築当時の棟札がありました。 その当時、どんな思いで大工さんが建てたのでしょうか? 考えると、今回のリフォームに気合が入ります。